ニューヨークから電車(Amtrak)で2時間半〜3時間ほどで行くことができるメリーランド州ボルティモアに行ってきました⛵️
ボルチモアは「星条旗」発祥の地、アメリカで最も古い都市の一つで、歴史ある街になっています。
今回はインナーハーバーエリアを中心に散策し、美味しいシーフードをいただいてきました。
街並みが可愛らしく港の雰囲気が素敵だったのですが、見返すとインナーハーバーでの写真をあまり撮っておらず、、、後悔です💦
着いて、ホテルにチェックイン後、野球チーム、ボルティモア・オリオーズの本拠地を見に行きました。
今は試合があっても観客は入れない状況ですが、結構同じように写真を撮りにきている人がちらほらいました。
その後、アウトレットモールArundel Millsへお買い物に。
https://www.simon.com/mall/arundel-mills
Cole haan、Coach、Nike、Ralph Laurenなどがセールしていて安くなっていました。
夜はインナーハーバー近くのThe Capital Grillへ。
https://www.thecapitalgrille.com/locations/md/baltimore/baltimore/8023
夜もインナーハーバー周りはライトアップされており、賑やかでした。
次の日は国立の水族館へ。
中は沢山の海の生物と鳥類がいます。ランチの予約をしていたので1時間くらいで回る予定でしたが、結構見入ってしまって1時間では足りなかったです。(サメの写真や珍しい色のお魚の写真など撮ったのですが、ブレてました😭)
ランチはインナーハーバーを少し離れて、フェルズポイントというエリアへ。
Thames Street Oyster Houseに行きました!またまたシーフードです。
こちらのお店はOysterリストの中から好きなだけ好きな種類のオイスターを選んで紙に数を書いて渡すスタイルでした。クリーミーなもの、さっぱりしたもの、サイズが大きいもの・・・選ぶのも楽しかったです。
こちらも美味しい!付け合わせはサラダかポテトか選べました。
ボルティモア名物のクラブケーキです。初めて食べたのですが、蟹の身が沢山使われており、とても美味しかったです。
こちらのお店は雰囲気も可愛く、シーフードを食べたい方にはとてもおすすめです。
周りの建物の雰囲気も可愛かったです。
その後歩いてコーヒーを買いにカフェへ☕️
Googleの評価が4.9ということで楽しみにしていたのですが、店内の雰囲気も店員さんの対応もコーヒーの味も満足度が高かったです。
ここで買ったコーヒーを持って港のそばのベンチでゆっくり休んでからAmtrakで帰路につきました。
ボルティモアのことは正直そんなに知らなかったのですが、シーフードが美味しく、街の雰囲気も可愛いので、ゆっくり散策できてとてもいい休日になりました。
DCが近いので一緒に行ってもいいかもしれません。
ボルティモアは、場所によっては治安が悪いところもあるとのことなので、その点だけ要注意ですが、基本的に今回私が行った観光エリアは雰囲気も人もとても良かったです。